Sリーグ 第24回大会

2nd Stage 対戦表

全日程終了


チーム名 ジュピターズ フラワーズ ゼファーズ フィッシャーズ クールナイツ ミラーズ 勝点
得点

失点
守備回 失点率
2 ジュピターズ
7-3

2-13

6-5

16-5

4-1
8 35 27 32 0.844
4 フラワーズ
3-7

4-6

6-4

5-6

6-1
4 24 24 31 0.774

ゼファーズ
13-2

6-4

7-5

7-7

19-0
9 52 18 29 0.621
6 フィッシャーズ
5-6

4-6

5-7

3-9

4-7
0 21 35 27 1.296
3 クールナイツ
5-16

6-5

7-7

9-3

0-2
5 27 33 32 1.031
5 ミラーズ
1-4

1-6

0-19

7-4

2-0
4 11 33 31 1.065

※失点率=総失点÷総守備イニング(1イニングあたりの失点数を計算)
今大会も秋の台風シーズンを考え、前半戦に6試合を消化。1st Stage最終節の翌週から2nd Stageが開幕した。その後は梅雨や夏場の休戦期間に入り8月後半から再開するのが恒例であるが、今大会はSリーグ史上、初めての異常事態に見舞われ、なんと8月28日、9月4日、9月11日と3週連続で冠水によるグランド不良で順延。結局、2nd Stageが再開したのは10月2日となりリーグ史上、最も遅い後半戦スタートとなってしまった。また9月に1試合もできなかったことも24年の歴史で初めてのことだった。この時、2年前のような12月突入も考えたが、再開してからは天候に恵まれることが多く1試合も順延なく昨年より1週遅い11月初旬に全日程を消化することができたのは幸いだった。
6月の第一節でクールナイツと引き分けたゼファーズが再開後から力を発揮して4連勝。4勝1分と唯一の負けなしで2nd Stageを制し3年ぶりの優勝を手にした。1st Stage優勝のフラワーズは後半失速し4位止まり。1st Stageに失点率の差で準優勝だったジュピターズはゼファーズとの直接対決に敗れ2nd Stageも準優勝だった。そして3位にはゼファーズに引き分け、フラワーズに勝利したクールナイツが2勝2敗1分ながら2005年のSリーグ加入から12年目にして初のAクラス3位となった。

年間総合はこちら

チーム成績


Team 打率 試合 打席 打数 1B 2B 3B HR 安打 四球 死球 犠打 打点 三振 盗塁 出塁率


第24回大会個人成績

規定打席到達
個人打撃成績

タイトルランキング
投手成績
過去の大会