Sリーグ 第30回大会


対戦表
全日程終了
順位 チーム名 フラワーズ フィッシャーズ クールナイツ ジュピターズ 勝点
得点

失点
守備回 失点率
2 フラワーズ
3-6

8-17

6-5

2-1

4-8

13-0
6 36 37 34 1.088

フィッシャーズ
6-3

17-8

16-2

6-5

5-10

1-0
10 51 28 33 0.848
4 クールナイツ
5-6

1-2

2-16

5-6

7-1

4-2
4 24 33 35
1/3
0.934
3 ジュピターズ
8-4

0-13

10-5

0-1

1-7

2-4
4 21 34 38 0.895
※失点率=総失点÷総守備イニング(1イニングあたりの失点数を計算)

3年連続してコロナ禍で迎えたSリーグの記念すべき第30回大会。3年ぶりに自粛制限のない中での開催となったものの、開幕前に襲来した第6波の影響により、今大会からの復帰を約束していたゼファーズが大会直前に2年連続して不参加を表明。またコロナ禍のため新規加盟チームも見つからず、結局は前年同様の4チームによる年間を通して2度の対戦形式によるリーグ戦となった。首都圏に発出されていた まん延防止等重点措置は3月中に全面解除となり、何も規制のない大会となったものの、先行き不透明なため、やはり前大会と同じく6月中に全日程を終える短期集中リーグ戦の形式が採用された。
1993年にSリーグが設立され数えて30年目。記念すべき30回目の大会だったが、コロナ禍のせいで些か寂しい感じはしたが、それでも参加した4チームが各試合で熱戦を繰り広げ、また天候にも恵まれて1試合も雨天順延のない大会となった。前年の第29回大会も雨天順延なく終了したので、Sリーグ史上初めて2年連続雨天順延のない大会となった。
前年に2勝3敗1分とリーグ史上初の負け越しながら準優勝だったフィッシャーズは第一節に黒星を喫したが、その後は新加入した濱野選手の投打二刀流による活躍により破竹の勢いで5連勝を飾り一気に第30回大会を制して優勝を果たした。濱野選手は第四節のジュピターズ戦、1対0という緊迫した試合でノーヒットノーランを達成した。フィッシャーズの優勝は年間2大会制が復活した2015年の1st Stage以来、実に7年ぶりであり、優勝の立役者となった濱野選手が満場一致でMVPに選出された。
MIP 佐々木啓介(Fi)
竹村 修(F)
則昇一郎(J)
佐藤和哉(C)



チーム成績

Team 全試合
出場選手
打率 試合 打席 打数 1B 2B 3B HR 安打 四球 死球 犠打 打点 三振 盗塁 出塁率
フィッシャーズ 7 .303 6 200 152 30 9 3 4 46 39 8 1 28 31 19 .467
フラワーズ 4 .277 6 181 159 35 5 2 2 44 17 4 1 23 23 20 .361
クールナイツ 6 .218 6 171 147 23 6 0 3 32 22 2 0 18 22 11 .327
ジュピターズ 8 .143 6 179 147 18 3 0 0 21 27 5 0 13 29 16 .296
2022年合計 25 .236 6 731 605 106 23 5 9 143 105 19 2 82 105 66 .366
チーム名をクリックすると各チームの全選手の個人打撃記録が現れます

第30回大会タイトルホルダー
MVP 濱野 頼斗 フィッシャーズ 初受賞
首位打者  濱野 頼斗 フィッシャーズ .500 初受賞
打点王 遠田 浩一 フィッシャーズ 11打点 初受賞
本塁打王 規定表彰数3本に満たないため該当者なし  
盗塁王 規定表彰数8盗塁に満たないため該当者なし
最多勝  濱野 頼斗 フィッシャーズ 5勝 初受賞
最多奪三振王     佐藤 和哉 クールナイツ 35奪三振 2年連続2度目
ベストコントロール 濱野 頼斗 フィッシャーズ 3.00 初受賞

敢闘賞(各チームより1名選出)
田端 明(フィッシャーズ) 小林二三男(フラワーズ)
仁上秋広(ジュピターズ) 森田達也(クールナイツ)

規定打席到達
個人打撃成績
タイトルランキング
全投手成績