Sリーグ 第23回大会

1st Stage 対戦表

全日程終了


チーム名 フラワーズ ゼファーズ ジュピターズ フィッシャーズ ミラーズ クールナイツ 勝点
得点

失点
守備回 失点率
3 フラワーズ
0-10

4-0

2-3

21-5

10-4
6 37 22 30 0.73
4 ゼファーズ
10-0

4-5

2-16

16-2

6-7
4 38 30 31 0.97
2 ジュピターズ
0-4

5-4

1-6

3-0

5-1
6 14 15 34 0.44

フィッシャーズ
3-2

16-2

6-1

0-4

13-3
8 38 12 32 0.38
5 ミラーズ
5-21

2-16

0-3

4-0

3-2
4 14 42 31 1.36
6 クールナイツ
4-10

7-6

1-5

3-13

2-3
2 17 37 33 1.12

※失点率=総失点÷総守備イニング(1イニングあたりの失点数を計算)
マンネリ打破のため今大会より12年ぶりに年間2大会制が復活。1993年から2002年まで10年間続いていた1大会5試合の短期決戦となった第23回大会は3年連続して開幕戦が雨で流れる不運に見舞われてスタートとなった。しかし、その後は雨天順延することなく5試合を無事に消化できた。
1st Stageの優勝争いは過去の年間2大会制時代、最多10度優勝を飾った前年優勝のフラワーズ、年間1大会制の10年間、1度もAクラス落ちをしたことがないジュピターズ、そして初めて年間2大会制を経験するSリーグ加盟10年目のフィッシャーズが三つ巴となったが、抜け出たのは年間2大会制を知り尽くしたフラワーズやジュピターズではなくフィッシャーズが第4節まで破竹の4連勝。第5節でミラーズに完封負けを喫するも4勝1敗で見事にSリーグ10年目にして初のチャンピオンに輝いた。3勝2敗でフラワーズとジュピターズが並んだが失点率の差でジュピターズが準優勝となった。
僅か5試合での短期決戦ながら全15試合中、完封試合が4試合もあり昨年から採用された失点率を意識した守りの野球が根付いていることを感じる1st Stageだった。

1st Stage チーム成績
1
Team 打率 試合 打席 打数 1B 2B 3B HR 安打 四球 死球 犠打 打点 三振 盗塁 出塁率
ゼファーズ .302 5 172 139 29 10 1 2 42 25 8 0 34 18 21 .436
フラワーズ .256 5 154 129 17 10 1 5 33 17 6 2 30 17 12 .368
フィッシャーズ .238 5 157 130 20 5 2 4 31 24 2 1 24 27 15 .365
クールナイツ .218 5 149 133 24 4 0 1 29 15 1 0 15 25 9 .302
ジュピターズ .209 5 149 134 22 4 1 1 28 14 1 0 10 28 14 .289
ミラーズ .195 5 136 118 17 4 1 1 23 17 0 1 6 31 8 .296

第23回大会個人成績

規定打席到達
個人打撃成績

タイトルランキング
投手成績
過去の大会